京町家について

京町家は京都という都市の骨格を形づくってきた最も基本的な建築様式であり、京都のまちの歴史・文化の象徴として、現在もなお、多くの市民の住まい及び仕事場として活用されています。
今日まで、京町家は地域の資源として大切に受け継がれ、京町家の保全・再生を支援する市民活動は、近年ますます活発になっていますが、このように、伝統的な建築物に関して 数多くの市民活動団体が活動している例は他都市ではなかなか見られない状況ではないでしょうか。

京町家の保全・再生には、京町家の居住者をはじめ、市民活動団体や専門家、企業を含む幅広い市民の中心的・主体的取組が重要であり、さらには、京都市外の人々を含めた民間を中心とした協力が求められています。
当財団では、京町家の保全・再生に向けて、居住者や事業者が主体的に取り組める民間市場の整備・活性化のため、関係者が参加する幅広いネットワークの構築とその活用により、 課題解決に向けた仕組みの整備と情報の収集・提供を行い、関係者間の適切なパートナーシップを築くための取組を進めています。

京町家について知る

京町家ネットワーク

京町家まちづくり調査

京町家に関するセミナー

イメージ

京町家

イメージ

火袋

イメージ

通り庭