セミナー・イベントに参加する

【京町家を未来につなぐタウンミーティング】未来と町家をマッチする トークセッション

京都市では、より実効性の高い施策への再構築に向けた取組の一つとして、
「京町家を未来につなぐタウンミーティング」を下記のとおり開催することとなりましたのでご案内いたします。
コミュニティ・バンク京信(京都信用金庫)、京町家等継承ネット、(公財)京都市景観・まちづくりセンターが共催しています。

未来と町家をマッチする トークセッション

■ 内容

京町家の居住者や実際に活用している方を招いて、京町家の「リアル」を語っていただき、参加者とともに、自分事として京町家を未来につなぐためにできることを考えます。
詳しくは、こちらまたはチラシをご覧ください。

■ ゲスト

・荒川 朋彦氏(有限会社キタ商事 取締役)
・カルドネル島井 佐枝氏(MUZ ART PRODUCE 代表)
・ダイモン ナオ氏(イラストレーター、「草と本」店主)
・西澤 徹生氏(株式会社ニシザワステイ 代表)
・三島 奈月氏(京都美術工芸大学 学生)

■ 進行役

・中嶋 節子氏(京都大学大学院教授)

■ 日時

2025年8月29日(金)午後4時~6時(受付:午後3時40分~)

■ 会場

コミュニティ・バンク京信 QUESTION(クエスチョン)
7階 クリエイティブコモンズ(会議室)
〒604-8006 京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2

■ 定員

80名(先着順、要申込)

■ 参加費

無料

■ 申込方法・申込先

(1)申込期限 2025年8月27日(水)まで
(2)申込方法 下記リンクの参加申込フォームに必要事項を入力し、お申し込みください。
https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=10128
詳細は、京都市都市計画局まち再生・創造推進室(京町家保全継承担当)へお問合せください。
電話:075-222-3503
Eメール:machisai_kyomachiya@city.kyoto.lg.jp

■ 運営

主催:京都市
共催:コミュニティ・バンク京信(京都信用金庫)
※当プログラムは、京都市とコミュニティ・バンク京信(京都信用金庫)との「多様な主体の協働による社会課題・地域課題の解決に向けた連携協定~QUESTION 活用による地域づくりを目指して~」に基づき、開催します。
共催:京町家等継承ネット
※京町家等継承ネットとは、京都市をはじめ、京町家等の継承に関わる多くの専門職能団体、市民団体、公的機関が参画している協働ネットワークです。
共催:公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター